86&PRADO.com
Uncategorized

意外とミニじゃない!? GIOS ANTICOを86で運ぼう! TERZO リアサイクルキャリア 商品レビュー

久々の自転車ネタです。

あんまりにも運動不足なのと、少し新しい職場にも慣れてきたので、自転車通勤を始めることにしました。

というわけで久々に倉庫からGIOS ANTICOを引っ張り出してきました。

やっぱりこれ良いわぁ〜

ほんとに気に入ってます(^^)

とはいえ遠方の倉庫から自宅へ自転車を移動させるのに案外苦労したので、記事にしてみたいと思います。

はじめに

このGIOS ANTICOは、いわゆるミニベロロードというカテゴリーの自転車になります。

もう一台のDAHON Dove plusもミニベロではありますが、GIOS ANTICOの重要な点というのは、“折りたたみじゃない”という点です。

ミニベロというと、小さい・持ち運びしやすいといったイメージが持たれやすいと思うのですが、折りたたみではないモデルは案外そうでもないんです。

ミニというのは、あくまでも車輪の径が小さいだけであって、車両全体のジオメトリーは案外フルサイズのロードバイクとそう変わらないのです。

要するに、以前ロードバイクを86に積載する記事も出したのですが、そのまま積み込むなんてことはまず不可能なのです。

加えて今は86のトランクもあまり空いておらず、また後部座席にはチャイルドシートが乗っています。

ということで前置きが長くなりましたが今回はサイクルキャリアを買ってみましたので、その紹介記事となります。

尚、メーカーの適合情報では、推奨されていない車種になりますので、あくまで自己責任という点をご了承ください。

商品―Terzoサイクルキャリア EC16BK―

PIAAのサイクルキャリアを買ってみました。

ウイングとの干渉が非常に不安でしたが、ダメ元で買ってみた感じですね。

商品写真

こちらが実際の商品の写真です。

折り畳めるので、86のトランクに積んでおくことも可能です。

各脚部分はラバー製になっているので、ボディへの傷はある程度軽減してくれそうです。

トップチューブとシートチューブをこちらのバンドで締めて固定するらしいです。

フックはトランク左右の上部・外側・下部で合計6点で固定することになります。

フックにも保護剤つきシールが貼り付けられるので、めちゃくちゃ傷だらけになることはないかもしれません。

とりあえず取り付けてみました。

ウイングとの干渉はどうにかできました。

横方向からみると、

もう一個スワンネックウイングのステーが付いたみたいです。

後ろ方向への張り出しはこんな感じ。

狭い駐車場なんかでは注意が必要ですね。

自転車を積んだ状態

いよいよ実際に自転車を積んでみます。

良いんじゃないかな?

ハンドルがぐらつくので、2台目用のリングで固定しています。

自転車固定用のバンドも内側がゴム製なので、自転車にも優しい感じです。

横から見るとこう。

2台目積む勇気はないなぁ、、

全体像はこう。

良いです。

満足です。

長距離・悪路を走るのはさすがに不安ですが、今回の用途には十分な性能だと思います。

まとめ

TERZOリアサイクルキャリアをご紹介しました。

当然ながら前後輪取り外し・リアシート倒しの状態であれば車内への積み込みも多分可能です。ですが今回は自転車といっしょに工具や部品類も一緒に運ぶ必要があったり、GIOS ANTICOはブレーキのクリアランスの問題でタイヤを外すときに空気の必要があったりと色々と事情がありました。キャリアなしでなんとかすることも可能ではあったと思いますが、結果的には自転車も車も大きく痛めることなく輸送ができましたので、個人的には満足しています。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA