86&PRADO.com
お金

2022年度 断捨離の振り返り

物欲というのは、多い人もいれば、そんなにない人もいると思います。

私の場合は、割と物欲にまみれた20台を過ごしてしまいました。

24歳に社会社会人になり、自分でお金を稼いでほしいものを買えるのがとにかく嬉しく、学生時代からほしいと憧れ続けていた物をどんどん買っていました。

気がつけば、自宅内がかなり物に溢れてしまっている状況になっており、まだ転勤が続く我が家にとっては、無視できない問題になってきました。

そこで今回、思い切って断捨離をしてみましたので、こちらに記録として残そうと思います。

今回は殆ど自分語りになってしまい恐縮ですが、私の浪費の赤裸々告白になります。

そうは言っても、物欲多めの人には参考になる内容でもあると思いますし、それぞれが幾らで売れたのかも記載しています。

興味のある人は是非見ていってください。

私の浪費歴

恥ずかしながら、私の浪費歴として大きな買い物・出費を挙げていきますと、、、

社会人1年目

  • ・グランドセイコー
  • ・ロードバイク(MERIDAカーボンロード)
  • ・ブランド服

社会人2年目

  • ・86 kouki

社会人3年目

  • ・バイク(セロー250)
  • ・OLYMPUS EM-10 Mark 4

社会人4年目

  • ・折りたたみ自転車(Dahon dove plus)
  • ・86、残価型クレジットの残価支払い
  • ・結婚式

社会人5年目

  • ・ママチャリ(ブリジストン マークローザ3S 約6万円)
  • ・ランドクルーザープラド
  • ・チャイルドシート、ベビーカー
  • ・Canon EOS R

社会人6年目

  • ・アメニティドームM

社会人7年目

  • ・ランドロック、グランドオフトン

よくもまぁ毎年毎年これだけ大きな買い物をしてきたものです。

お恥ずかしい、、、

毎年数10万円の出費ですよ。

すべてが無駄だったというわけではないのですが、やはり振り返ってみるとバカバカしく感じてしまう買い物も正直いくつかあります。

上記の中では私の場合はやはり1番は服です。

社会人になった年に、めちゃくちゃ買いました。

一年で30万円以上使ったでしょう。

おしゃれ自体は良いことだと思うんです。

ですが私の場合、全然おしゃれに興味ないということが今になってわかります。

全然着てないですもん笑

なので、おしゃれ好きの方を非難するつもりは全く無いです笑

一方で、結婚式や、キャンプってのは、形に変わるものではないのですが、その思い出はやはり価値のあるものだったと思います。

“モノよりも体験にお金を使う”というのはよく聞きますが、あながち間違いじゃないなと改めて思います。

一方で、高価ではあったものの、「やっぱ買ってよかったなぁ」と思うものももちろんあります。

それが86・プラドです。

乗るたびに楽しいです。

乗って楽しく、見てカッコよく、撮って良し。洗ってもヨシ。

いろんな楽しみ方があり、私にとっては本当に毎日たくさんの幸せを運んでくれます。

こういうところから、

やっぱり自分はクルマが好きなんだなぁ。。

と思います。

また、「モノは決して悪くないけど、上手く使ってあげられなかったなぁ、、」という物もあります。

私の場合は1番はロードバイクでしょうか。

モノは良いんです。

初めてのカーボンロードで、これでツールド佐伯というサイクルイベントにも出ましたし、他にもとても良い思い出もたくさん作りました。

ただ、仕事が忙しくになるにつれ、徐々に家での扱いが変わってしまいました。

最初は大事なロードバイクでしたが、

その後インテリアになり、

最後には洗濯物が干されるようになりました。

ロードバイクが悪いんじゃありません。乗らない私が悪いんです。

それでも転勤族の自分にとっては、ネガティブな部分が浮き彫りになっていました。

ということで、今回も転勤が決まったのを期に身の回りの物を少し整理することにしましたので、記録しておこうと思います。

手放したものリスト

  1. 今回手放した物の一覧です。
  2. バイク:セロー250
  3. ロードバイク:MERIDA SCULTURA3000
  4. ママチャリ:ブリジストン マークローザ3S
  5. 2ルームテント:ランドロック(インナーマット・グランドシートセット)
  6. ドームテント:アメニティドームM
  7. 一眼レフカメラ:EOS R

一つずつ振り返ってみます

1.バイク:セロー250→バイクランドで売却

社会人3年目で買ったものです。

職場の先輩がバイク買ったのをきっかけにバイク熱に火がついてしまいました。

もともと大学生のときにもCBR250Rと125sxに乗っており、もうしばらく乗らないと思っていたんですが、人生わからないもんですね。

持ってないと欲しくなります。

実際セローでもツーリングにはかなり行きましたし、林道などもたくさん走りました。

1番の思い出は、これで四国一周ツーリングに行ったことです。

学生時代の友人に会うことも出来、剣山スーパー林道という有名な林道も走ってきました。

とても思い出に残っている旅でしたね。

悪い買い物ではなかったと思います。

バイクランドさんを利用させて頂き、長々と交渉させて頂いた結果40万円で買い取っていただけました。

詳細は下記の記事でレポートしています。

バイク出張買取レビュー! どこが高く買ってくれるの?バイクランド編

2.ロードバイク:MERIDA SCULTURA3000→購入店で売却

もともと学生のときにはルイガノのアルミロードに乗っており、結構楽しかったのを覚えていますが、卒業の際に後輩に譲り、一旦スポーツ自転車とは縁が離れていました。

社会人1年目のときに、職場の上司から誘われ、まだ社会人として右も左もわからない中、人とのつながりは大切だと思い、改めてサイクリングを趣味にしようと購入に至りました。

大分県では有名な、ツールド国東&ツールド佐伯というサイクルイベントにも出場し、いろんな思い出が出来た自転車です。

付属品類を付けて20万円ほどしたと思います。

購入から2-3年は良く乗っていたんですが、結婚・子育てというイベントが加わる中で、徐々に一人で行う趣味に時間を割けなくなり、今回手放すことにしました。

これも良い買い物だったと思います。

購入から5年経過した時点で、購入した自転車店にて5万円で買い取ってもらえました。

この5年間で出来た人とのつながりを考えると、差額の15万円分を補ってあまりある価値を提供してくれたと思います。



3.ママチャリ:ブリジストン マークローザ3S→オフハウスで売却

「ママチャリでも自転車はちゃんとしたメーカー品を。」と思って妻用に買いました。

自転車としてはデザイン、性能、信頼性、走行性能どれをとっても満足のいく商品でしたが、ちょうど購入の直後に一人目の子どもの妊娠が発覚しました。

商品自体はとても良くできた自転車だったんですが、残念ながらタイミングが合わず、ほとんど乗ることが出来ないまま数年保有していましたが、引っ越しの際に毎回足を引っ張るので、こちらも手放すことに決めました。

引っ越しまでの期間が短かったので、オフハウスに持ち込み、5000円での買取となりました。

6万円くらいした商品でしたので、買取価格5000円と言われてしまったときはショックでした。。。

すぐに手放すのであれば、これは安いものでも良かったのかもしれませんし、あるいはサイクリングを目的とするなら、せめてクイックリリース式のスポーツ車にするとか、色々考えるべき点があったような気もします。



4.2ルームテント:ランドロック(インナーマット・グランドシートセット)→UZDで売却

昨今のキャンプブームに便乗して2022年に購入しました。

年間4回ほどキャンプに行き、なぜか毎回土砂降りの雨に見舞われるという曰く付きのテントでしたが、大変良くできたテントでした。

当時息子はまだ1歳でしたので、寝かしつけが必要だったこともあり、テントの中で立てるというのが重要だったんですが、その点においても全く問題ありませんでした。

春・夏・秋とキャンプに行きましたが、普段は見ることのできない息子の表情や、非日常体験ができ、憧れだった焚き火も出来ました。

とてもいい思い出でしたし、今後も使っていきたいと思える良いテントでしたが、この度第二子懐妊に伴い、当面の間キャンプには行けそうにありません。

引っ越す際の荷物削減のメリットを優先し、一旦は現金化するという意味で売却に踏み切りました。

UZDというサイトを利用して買い取って頂きましたが、一部汚れありとのことで、下記のアメドMと併せて6万ちょっとにしかなりませんでした。

想定よりもかなり安かったので正直がっかりでした。

この売却の反省は、やはりメルカリで売るべきだったかなと思います。

同等の使用歴のあるランドロックでさえ、10万円前後で取引されていましたし。。

商品購入の反省というよりは、売却の方法について考えさせられるケースでした。

5.ドームテント:アメニティドームM

こちらはランドロック購入前から使用していたものです。

そもそも中古で買ったものですし、感じる感想としては、上記のランドロックと同じですね。

6.一眼レフカメラ:EOS R

もともとOLYMPUSのEM-10という初心者用の比較的コンパクトなミラーレス一眼を使っていたのですが、長男出産に伴い、フルサイズカメラを導入しました。

マイクロフォーサーズからの比較ではあまりにも酷な話ですが、やはりフルサイズの写真クオリティは圧倒的でした。

動きのある子どもを撮影するにしても、暗所での撮影にしても、やはりスマホでは届かないクオリティの写真を撮ることが出来ました。

ですが一方でとても重いというのも事実です。

カメラだけを持ち歩くなら全然問題ないのですが、これを持ったまま子どもを連れて歩くのは非常に大変でした。

ただでさえ子どもが重いのに、更にカメラまで持つ根性は私にはありませんでした。

子どもは時には抱っこを欲しがるし、また時には歩きたがります。その都度カメラが妨げになっていたのは否めません。

ですのでこちらは機種変更という形で、再度マイクロフォーサーズへ切り替えることにしました。

EOS Rを下取りにだして、 

今はOMシステムのOM5というカメラを使っています。

これなら軽量ですし、性能もバッチリです。

しばらくはコレで行きます。

今回の断捨離まとめ

まとめますと、こんな感じです。

実際にはカメラとしてOM-5を17万で購入したので、手残りの現金は約47万円となりますが、だとしてもある程度まとまった現金ですよね。

またバイク、自転車2台と大型テントはかさばるため、自宅でかなり場所を取っていました。

事実上ほとんど使っていませんでしたし、ある程度の体験も得ることも出来ていましたので、売却タイミングとしてはそれぞれ悪くなかったとは思います。

そしてこれらを現金に変換することが出来たので、今度はこれらはすべて米国ETF等への投資に回します。

これで、場所を取るだけの負債になっていた私の浪費産物たちが、資産へと変化しました。

ロバートキヨサキ氏の金持ち父さん貧乏父さんで書かれている“資産に物を買わせる”という方向に少しずつシフト出来ているかなと思います。

目標は変わらず「資産所得(配当・利息)でクルマの維持費を賄う」です!

これで、本来の最も大切な趣味である、「クルマ」により気持ちを向けることが出来ます。

みなさんも、「買うとき結構高かったけど、最近全然使ってないなぁ」と言うような物がありませんか?

頭の中がスッキリしますし、大変有意義だと思います。

ぜひ不用品について一度考えてみてくださいね(^^)

最後まで読んでいただきありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA