86&PRADO.com
お金

喫煙者は閲覧注意!! タバコをやめれば○○が買える!?

はじめに

仕事柄、タバコを吸う方とお話をする機会が多いので、タバコをなかなかやめられないという方の話もよく聞きます。

というよりは医療職でも、家族間での説得でも、禁煙をすすめる話ってもはや毎回定型文になってると思うんですよ。

(私)「タバコやめないんですか?」「タバコやめた方がいいですよ。。」

すると、返ってくるのはこんな言葉です。

  • 「わかってはいるんだけどね〜、なかなかやめられなくて」
  • 「周りが吸ってるとどうしても、、、」
  • 「タバコが700円になったらやめようかな。」
  • 「特に具合は悪くないからなぁ、、」

だいたいこんな返事が返ってきます。

喫煙者の方はこんなこといつも言われてませんか?

  • タバコばっかり吸ってると、肺がんになるよ。 とか
  • 肺気腫(COPD)になって酸素吸ってる人見たことあるでしょ。 とか
  • 副流煙で周りの人にも健康被害があるよ。など

多分100回以上聞いてるんじゃないかなと思います。

禁煙指導側ももはや定型文になってしまっていると思います。

これではあまり心に響かないのも仕方ないと思ってしまいます。

ではこれはどうでしょう?

タバコやめると年収増えますよ

これはどうでしょう?

すこし心が動きませんか?

今回は、タバコをやめたくてもやめられない。色々言われている人がもう一度禁煙してみようと思えるようなきっかけになれればと思い、タバコについてお金の観点から少し掘り下げてみました。

興味があれば最後まで読んでみてください。

メビウス(旧マイルドセブン)の価格は約4倍に。

先日通りがかったタバコ自動販売機の写真です。

びっくりしましたよ!タバコって今こんなに高いんですね!!

ジュース4-5本買えます。

調べてみると、マイルドセブンの発売当初の価格は150円だったそうです。

まだ子どもがお父さんのお使いでタバコを買いに行っていた時代です(今は未成年は絶対買えません!)。

私が子どもだった20年前でも確か280円くらいだった気がします。

気がつけば金額は倍以上になっているということには本当に驚きました。

他銘柄もやはりいずれも500円台〜高いものは600円台まで値上がりしています。

缶ジュースやガソリンの価格高騰がたまに取り上げられますが、そんなのが可愛く見えてきますね(笑)

タバコの年間支出を計算してみた。

マイルドセブン(580円/箱)を例に計算してみました。

喫煙本数が1日1箱(20本)の人を例に計算してみましょう。

580円×365日=21万1700円

さあ、どうですか?

今回お伝えしたい話の9割はこの部分に集約されています。

年間の手取り収入を21万円アップさせるのにどれだけの業績が必要ですか?

また、そんなチャンスが何年に1度ありますか?

280万円の手取り年収が300万円になるのに、どれだけの営業成績・時間・資格取得が必要ですか?

とてもむずかしいことではないでしょうか。

でも、喫煙者の方々、喜んでください。あなたは、タバコを吸うのをやめるだけ年間の手取り収入が21万円もアップします。

昨年一年間、1日1箱の喫煙を土日祝日欠かさず続けていたあなたは、今日この瞬間からタバコをやめるだけで、税金の負担なく社会保険料の増加無く確定申告を含めた書類手続きなど一切不要21万円の収入が手に入るわけです。

一日2箱も吸う上級者は年間で42万円の収入アップです。喫煙だけきちんとしていただければ100%保証されています。詐欺などのリスクは一切ありません。また、ついでに特典として健康もついてくるかもしれません。

どうでしょうか?

こんなに美味い儲け話は無いのでは無いでしょうか?(笑)

ノーリスクで稼げる案件とか言ってもだいたい詐欺商品ばっかりのこの世の中で、こんなにシンプルでコスパの良い案件は見たことありません。

これだけでも心が動いた方がいるんじゃないでしょうか?

10年吸うとすごいことに。

単純に、1日20本を10年間喫煙した場合、さっきの計算式から言えば、

580円×365日×10年=208万8000円

10年で208万円の資産を労せず築くことが出来ます。

これだけあれば10年後、古くなった買い物用の軽自動車を新車で購入することもできます。

86のオーバーホール費用に当てることも出来ます。

プラド・86の年間維持費に当てるにしても、十分な足しになるでしょう。

高配当ETFへ置き換えれば年間6〜10万円程度の不労所得をもらうことも可能かもしれません。

200万円というお金はそういうお金です。

なお、この計算式はタバコが今後10年間値上がりしなかったと仮定した場合の金額です。

タバコの価格というのはここ数年で見ても確実に上がっています

マイルドセブンを例にしてみると

1986年   220円

2021年現在 580円です

価格の増加率としては、25年で360円の上昇です。

年間で14.4円の価格上昇ですね。S&P500もびっくりの右肩上がりです。

そして更に言えば、ここ2〜3年の価格上昇率は凄まじく、毎年約50円ずつ上昇しています。

今後日本の大トレンドである増税地獄の中において、お国が「よし、タバコ税を減税しましょう」となる可能性は限りなく0%に近いでしょう。

仮に、控えめに表現して毎年20円ずつタバコ価格が上昇するというのは覚悟しておくべきでしょう。

そう考えた場合のタバコ代を高校数学を思い出しながら計算してみました。

タバコ一箱あたり年間20円ずつ価格上昇し、10年間1日1箱購入すると仮定すると、

226万6650円となりました。

私の美しくない積分式はさておき、これよりも速い速度で価格上昇していくことも十分考えられます。

いかがですか?

タバコをやめるだけで226万円手に入りますよ?

別の言い方をすれば、

あなたはタバコに226万円も払いますか?

それだけあれば、今よりいい車に乗れるでしょう

子どもやお孫さんがいれば良いもの買ってあげることができますよ。

かなり贅沢な家族旅行もできそうですね♪

さぁ、どうでしょうか?そろそろタバコをやめる気になってきませんか?

タバコ代のうち税金は何%?

タバコの値上がりの話をしましたが、タバコの価格は何故上がるのでしょう?

材料費の高騰ですか?生産コストの上昇ですか?希少価値ですか?

違いますね。増税されてるんです。

最後に、税制面からタバコ代を考えてみましょう。

580円のタバコ1箱を買うとして、その金額のどれだけが税金だと思いますか?

財務省公式HPにタバコ税負担割合が公表されていました。

財務省HPより

たばこ一箱(20本入り)あたりの税額は357.61円でした。(令和3年10月現在)

税率で言えば61.7%です。

所得税20%とか30%悲鳴上げてる人がいるのに、なんですかこの税率(笑)

タバコの金額の6割は税金ってことですよ。そう。半分以上が。

もう高額納税者と呼びたくなるくらいです。(冗談)

消費税10%とかで文句言ってる場合じゃないんです。

金融所得課税の引き上げ20%→25%とかの問題ではありません。

61%などという税率が目の前にありますよ。

もちろん。だから吸っていいという免罪符になるわけではないと思います。

喫煙による疾病罹患があれば、それに対する医療費の半分以上は保険負担となるわけですので、国民の手出しは多くて3割です。

「税金払ってんだから文句言うな」

と言えるほどの交渉材料にはならないと思います。

とは言っても、個人の支払う税金の中で、これほどの高い税率はなかなかないものです。

喫煙者の方はそこまでして国庫を潤したいですか?

それはそれで立派なこととも言えなくもないかもしれませんが、好きこのんで納税したいという人は少数派でしょう。

「自動車税が高い」「消費税をあげるな」「累進課税(所得税)がつらい」とか言うまえに、タバコ納税をやめてみませんか?

禁煙が一番の節税かもしれませんよ?

まとめ

タバコの弊害について、お金の観点から考えてみました。

このお話をまとめると、

  • タバコ代は年間で21万円(1日1箱計算で)
  • 10年続ければ240万円の買い物(20円/年値上げ)
  • 半分以上は税金(61%の高税率!!)

ということになります。

なかなか残酷な現実ですが、言い換えればタバコをやめるだけで、

  • 年間21万円の収入増
  • 10年で240万円の資産形成
  • 年間10万円以上の節税

こんなメリットがあると考えることも出来ます。

人によっては煙草による健康被害の話を100回聞かされるより効果あるんじゃないでしょうか?

この考え方自体はあくまでも私個人の考えですが、計算に使用した数値としては決して非現実的な数値ではありません。多くの人に当てはまる数値ではないでしょうか?

タバコの代わりになにか新しい趣味を始めるのも良いと思います。

一ヶ月我慢すればいいランニングシューズでも買えるでしょう。

なにより、不健康を240万円で売ることができるわけですから。

あなたは浮いたお金で何を買いますか?(笑)

今回は禁煙のメリットについて、従来とは異なる切り口から考えてみました。

禁煙に関しては個人個人でいろいろな考えがあるのかな〜と思っていますが、皆さんはこの記事を読んでみてどう思いましたか?

もしいいなと思ってもらえたら、知人に紹介したり、家族への説得の際に活用してもらえたら嬉しいです(^^)

また、この他にも「こんな意見あるよ!」とか「こんな考え方どうですか?」とかあれば、是非ご意見いただけると嬉しいです。

健康で豊かな生活に近づく一歩として禁煙について考えてみました。

この記事が少しでも多くの人の役に立てば嬉しいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA